2017年6月22日木曜日

僕のウクレレのピッキングについて(中)

さて、続き。

そうしてよくわからずも指を使いつつ、弾く譜面にとって効率の良いピッキングパターンを経験的に考えていき、なんとなくできるようになりました。

その頃に出会ったのがウクレレマガジンに譜面を提供していた、というか今もしている、富永寛之さんでした。丁度、ライヴを見に行って感動したこともあり、ウクレレマガジンの譜面の弾き方のアドバイスを貰ったりして、あっという間に僕のウクレレのメインストリームになりました。

当時の僕には彼の譜面の比較的易しいものでも、簡単には弾けませんでしたが、とにかく弾くととても楽しかったのです。身体に合うリズムというか。

ま、どの曲もまともに弾けなかったんですが、その中でアレンジが凄く気に入って完璧に弾けるようになろうと、思い定めた曲がありました。

緊張してようが酔っぱらってようが、寝起きだろうが徹夜だろうが、弾けるように。身体に染み込むまで弾き続けてみようと。それが『カントリーロード』でした。

おそらく数千回は練習しましたので、この曲も僕の演奏に多大な影響を与えました。

富永さんはピックを使用するスタイルでしたので、練習するときにピックを使うことも考えたのですが、、、

『肝心なときにピックを忘れて思ったように弾けない!』

という疑似映像が何度も何度も頭をよぎり、ウクレレさえ忘れなければなんとかなるフィンガーピッキングで継続することにしました。

とはいえ、カントリーロードの演奏も、まずは富永さんの演奏を模倣しようと思い、できるだけ同じようなピッキングになるように、親指・人差し指・中指を使った3フィンガーのスタイルに落ち着き、ひたすら練習することによって、まずは3フィンガーピッキングスタイルに固定されていったのです。

これまで親指で弾いていた曲もとりあえずは全て3本指で練習するのを続けました。

でも、結構頑張って練習をしたあとに気づきました。

3本指で弾くと、どうしても親指1本で弾いたときに比べて、ピッキングの音質にばらつきがでてしまう。練習して克服できることかもしれないし、実際3本必要なこともあるけれど、何かいい方法はないだろうか。

そこで、もう一度ウクレレプレーヤーの動画を見て研究することにしたのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿